小江戸川越.docx 前略、平素より何かとお世話になっております事御礼申し上げます。 ついては、当会主催行事として標記【小江戸たっぷり川越散策】のご案内を申し上げますので、ふるさとはしかみ会の皆さんに、是非呼びかけをお願い申します。沢山の方の参加をご期待申し上げます。 東京おいらせ会 橘政人
【コロンブスへの掲載記事のご報告】 ふるさとはしかみ会のふるさとサポート活動をレポート!! 5月15日、階上町立道仏中学校の修学旅行生が上京して交流会が実施され、また7月6日の定期総会の報告も記事として掲載されましたのでご報告させて頂きます。 詳しくはこちらのリンク先からご覧ください。
.pdf ふるさとはしかみ会から「ふるさと納税」のご案内です。 ふるさと階上町出身者の方はもちろん、階上町にゆかりのある方、ファンの方におかれましては、是非ともご支援頂きますよう宜しくお願いします。
○ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)とは 「ふるさとを応援したい」、「ふるさとに貢献したい」。ふるさと納税とは、ふるさと(自分が貢献したいと思う都道府県・市区町村)への寄附金のことで、個人が2,000円を超える寄附を行ったときに、住民税と所得税から一定の控除を受けることができる制度です。ただし、この控除を受けるためには、確定申告またはお住まいの市区町村への申告手続きが必要となります。 詳細は「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)のご案内」をご参照ください。
○寄附の方法 (1)ふるさと応援寄附申込書に記入のうえ、メールまたはFAXにて送付。 (2)納入方法:次の方法からの選択により寄附していただきます。 ①納入通知書による(県内で寄附される方のみとなります) ②町の指定する口座へ振り込み(振込手数料は寄附される方の負担となります) 金融機関名:青森銀行階上支店 口座名義: 階上町会計管理者 口座番号: 普通預金 2111 ③現金書留による郵送(郵送料は寄附される方の負担となります) (3)寄附受領証明書の発行:寄附金の納入が確認でき次第、役場より寄附受領証明書が発行・郵送されます。 ※「寄附受領証明書」は、確定申告手続きの際に必要となる書類ですので、大切に保管してください。
塩垣さん、平戸さんが参加したあずみのハーフマラソンの記事を追加しました。 マラソン日記
20190706定期総会&いちご煮祭り案内チラシ.doc 【ふるさとはしかみ会定期総会&いちご煮祭りin東京のご案内】 いつもお世話になります。ふるさとはしかみ会事務局からのご案内です。 恒例の当会の定期総会のご案内をさせて頂きますので、ご案内させて頂きます。 また詳細は添付資料にてご確認頂きますよう、宜しくお願いします。 先ずはご連絡まで。
◎いちご煮祭りin東京&第10回定期総会の概要 【日時】2019年7月6日(土)14:00~17:00 【場所】ホテルルポール麹町 総会&いちご煮祭り:2階ロイヤルクリスタルの間 【住所】東京都千代田区平河町2-4-3 Tel:03-3265-5365 【会費】7,000円(高校生~大人)3,000円(小学生~中学生) 【内容】 第一部:第10回定期総会(14:00~14:50) 第二部:いちご煮祭りin東京(15:00~16:50) 【お問い合わせ先】:ふるさとはしかみ会事務局、濱谷090-2572-6921、hh2010@triton.ocn.ne.jp 【申込み締め切り日】別紙申込み内容を記載の上、FAXまたはメールにて、6月24日(月)までにお申し込み下さい。 ふるさとはしかみ会ホームページからもお申込み頂けます。 FAX 03-3813-6070 E-mail:hh2010@triton.ocn.ne.jp
塩垣さんが参加した長野フルマラソンの記事を追加しました。 マラソン日記
青森の肴を紹介しているパンフレット「あおもりの肴」を送ってもらったので添付します。 大間の本マグロ、海峡サーモン、大和シジミなど紹介されています。 ※ファイルサイズが大きいのダウンロードに少し時間がかかるかも知れません
.docx 各位
いつもお世話になります。ふるさとはしかみ会から恒例の花見会のご案内です。 添付資料をご覧頂き、皆様お誘いあわせの上ご参加下さい。 お待ちしております。 記 1.日 時:4月 7日(日) 12:30 ~ 15:30 (役員及び実行委員は11:00頃迄に集合ください。) 2.場 所:隅田公園 牛嶋神社周辺 (目印は、「階上町」の旗と半纏) 3.会 費:2,500円(お弁当、飲み物、乾き物) 4.開催判断:雨天時は中止と致しますが、その判断は前日の15時迄に決定します。 ご確認は、内城・濱谷・平戸までご連絡ください。 5.申込締切 3月29日(金) 6.申込先 メールかFAX(下記記入の上)にて「ふるさとはしかみ会・東京事務局」迄ご連絡下さい。 (メール:hh2010@triton.ocn.ne.jp 又はFAX:03-3813-6070/セントラル) 7.連絡内容:お名前/ご住所/ご連絡先(電話/メール)
【青梅マラソン(2/17)へのエントリーのご案内】 恒例の青梅マラソンですが、2019年度もいよいよ2月17日(日)開催となります。 当ふるさとはしかみ会及び関係者から7名がエントリーします。 詳細については以下の通りとなりますので、応援に参加できる方は事務局までご連絡下さい。 メール:hh2010@triton.ocn.ne.jp 記 1.エントリー予定者:(敬称略) 〇30㌔の部:5名:①塩垣久美子・②平戸喜一郎・③平戸清・④角地直義・⑤沢尻廣美、 〇10㌔の部:4名:①濱浦清美・②北條義信・③岩織久弥
2.応援予定者 1)①団長:内城会長、②野沢副会長、③濱谷(事務) 2)その他の希望者、同伴者? →掲示板をご覧になった方は、応援及び同伴予定について濱谷までご連絡下さい。
3.集合場所:8:30:東青梅駅前集合後、全体写真撮り、会場へ移動。 ※時間に間に合わない時は、濱谷まで連絡下さい。 090-2572-6921 4.打ち上げ・慰労懇談会について ・日時:17日(日)16:00~18:00(30キロ走者がゴールするタイミングで予定) ・場所:華の舞、河辺店(青梅駅北口徒歩1分)(ふるさとはしかみ会で予約済み) 電話:0428-20‐2602
以上宜しくお願いします。
【階上町空き家バンク制度についてのお知らせ】 階上町では、町内にある空き家の有効活用を通して、階上町民と都市住民の交流拡大および定住促進による地域 の活性化を図るため、町内の空き家を所有している人に物件情報を登録していただき、空き家の利用を希望す る人へ情報提供を行う空き家バンク制度を創設しています。 【利用方法】 町内に一戸建ての空き家や空き店舗・空き事務所を所 有している人で、賃貸・売買を希望する人は、情報の登録をお願いします。空き家をお持ちで貸したい、売りた いと思っている人はまずは、総合政策課0178-88-2113 までご連絡くだ さい。 また、町内に空き家を探している人、移住を希望する 人は町のホームページ等で提供される空き家の情報をご 活用ください。
【注意事項】 町は、物件登録者と利用登録者との空き家等に関する 交渉および売買、賃貸借等の契約については、直接これ に関与しないものとします。 ただし物件登録者は、町が媒介に関し協定を締結して いる公益社団法人青森県宅地建物取引業協会に対し、契約交渉の媒介を依頼することができます。 交渉、契約等に係る苦情その他の紛争が発生した場合 には、当事者間において解決していただきす。
【移住・交流推進機構(JOIN)主催のJOIN移住・交流&地域おこしフェアのご案内】 ・日時:平成31年1月20日(日) 10:00〜17:00 ・場所:東京ビッグサイト 東1ホール (東京都江東区有明3-11-1)
○ 階上町のブースが出展予定です。 ○ 移住・交流相談をブースで行います。 ○ 当日は、階上町総合政策課より地代所康二課長、境祥子、佐々木良麻の3名で出席されます。 皆さんお誘いあわせの上、ご参加下さい。
.pdf 八戸市総合政策部 広報統計課長/階上町産業振興課長より 【八戸都市圏ファンクラブ「スクラム8(エイト)」のLINE@アカウント開設のお知らせと御登録のお願い】
日頃より、八戸圏域連携中枢都市圏(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ町)の各種取組につきまして、御協力をいただき厚く御礼申し上げます。 このたび、当圏域では、首都圏にお住まいの方々に圏域の魅力的な食や特産品、観光等の幅広い情報を発信することにより、ふるさととのつながりを深めていただくため、LINE@(ライン・アット)アカウントを開設いたします。 つきましては、貴在京会・同窓会の会員の皆様にも当アカウントに御登録の上、八戸圏域の情報PRについて特段の御配慮をいただきますようお願いいたします。
八戸都市圏ファンクラブ「スクラム8」のLINE@アカウントは、LINEアプリより、次の情報を検索又はQRコードを読み込むことで見つけることができます。
アカウント名 八戸都市圏スクラム8 ID:@ufe6625p QRコード 【問合せ先】 八戸市 総合政策部 広報統計課 シティプロモーション推進室(担当:大久保) 〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 TEL 0178-43-2319(直通)FAX 0178-47-1485 Eメール 8pro@city.hachinohe.aomori.jp
『はしかみハマの駅あるでぃ~ば』のホームページ開設 (https://aldiva.jp/) 〒039-1201 青森県三戸郡階上町大字道仏字大蛇203-208 TEL 0178-38-3166
【”青森「階上(はしかみ)の日」のご案内】
お世話になります。ふるさとはしかみ会事務局の濱谷です。 神田の地酒と銘柄十割そばのアンテナショップ そば酒房 福島 (http://www.npo-furusato.or.jp/soba/soba-fukushima.htm) にて毎月22日に、ランチタイムはうにとあわびの炊き込みご飯、名人の手打ちによる階上産十割新そば、(限定数で)を提供する、”青森「階上(はしかみ)の日」を開催しております。 つきましては11月は直前になりましたが、明日22日も予定してますので、お時間のある方は、お立ち寄りください。夜の部もあります。
詳細は以下の通利となりますので、宜しくお願いします。 特報!! 明日ランチ うにとあわびの炊き込みご飯 限定数 地酒タイムは階上産そば焼酎で!! そば酒房「福島」通信(平成30年11月21日号)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ☆毎月22日は当店が交流している青森「階上(はしかみ)の日」です 本日のランチタイムはうにとあわびの炊き込みご飯、名人の手打ちによる階上産十割新そば、限定数。 今年の新そばも甘み充分でなめらかなノドごし。ふるさとの新そばを、ぜひ、召し上がってください。 また、夜の地酒タイムは階上産そば焼酎「早生の恵み」で、新そばをつまみに一杯、いかがですか。 ※1名様から、ご予約も承ります。 ※階上町関係者の皆様、おそばをお取り置きしておきますので、ぜひ、ご予約ください。
ランチタイム 午前11時半~午後2時 地酒タイム 午後5時半~10時
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 地酒と銘柄十割そばのアンテナショップ そば酒房 福島 東京都千代田区神田錦町1-14-4 担当/栗沢 tel03-3518-8846 fax03-3518-8842 都営地下鉄新宿線小川町、丸の内線淡路町、 千代田線新御茶ノ水B7出口
平戸さん、塩垣さんが参加した富山マラソン(10/28)の記事をアップしました。 マラソン日記
塩垣さんが参加した千葉アクアラインマラソン(10/21)の記事をアップしました。 マラソン日記
【青森暮らしセミナー~南部の暮らし編~開催のお知らせ】 (青森暮らしセミナー 南部の暮らし編) 青森県、あおもり移住・交流推進協議会主催の「青森暮らしセミナー」南部の暮らし編が開催されます。 当日は、各市町村のPRのほか、先輩移住者によるゲストトークが行われます。また、個別相談会も行います。 詳しくは、青森暮らしセミナー南部の暮らし編のチラシを御覧ください。 日時:平成30年11月18日日曜日 16時30分から19時30分まで 場所 :ふるさと回帰支援センター内セミナースペースA (東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階) その他:参加は無料です。 このコンテンツに関連するキーワード 住まい・引越 問い合わせ先:階上町役場 総合政策課 政策推進グループ 〒039-1201 青森県三戸郡階上町大字道仏字天当平1-87 電話 0178-88-2113 FAX 0178-88-2117
【第40回階上町民文化祭のご案内】 平成30年11月3日(土曜日)から4日(日曜日)の2日間にわたり第40回階上町民文化祭を開催します! テーマ:「未来へつなごう!キラリ☆はしかみ」 入場無料です。みなさまのご来場お待ちしております!!
〇期日 平成30年11月3日(土曜日)から4日(日曜日) 9時から16時まで 〇場所 ハートフルプラザ・はしかみ、町民体育館ほか 〇主な内容 ・3日(土曜日) 9時00分 文化賞・スポーツ賞表彰式 10時30分 幼児学芸発表会(はまゆり保育園・石鉢保育園・道仏保育園・階上保育園) 11時00分 アンパンマンとレッツダンス!(八戸学院大学短期大学部「あすなろ会」着ぐるみショー) 11時30分 中学校吹奏楽部演奏会(道仏中・階上中) 13時30分 林家木久蔵文化祭特別講演会 ・4日(日曜日) 9時00分 ゲートボール大会 9時30分 音楽・芸能発表会(石鉢小臥牛太鼓・階上小子どもえんぶり・町内グループ等) 15時00分 ダンススタジオONEMOVE ダンスライブ! 3日(土曜日)~4日(日曜日) <太田広城特別展> 明治時代の青森県誕生を支えた階上町の偉人「太田広城(おおたひろき)」の生誕180年特別展! 戸長を務めた北海道奥尻町との連携企画も行います! 奥尻島のマスコットキャラクター「うにまる」も来町!はしかみキッズ「かぜ丸」とのコラボが実 現!写真撮影会も行います! <芸術文化展> 町内保育園児・小中学校児童生徒作品展、一般作品展 <キッズ体験工房> それぞれ材料代が30円から130円程度かかります 3日:種差少年自然の家出前講座(種差アロマアート、まつぼっツリー) 4日:八戸市児童科学館出前講座(かさ袋ロケット、缶バッジづくり) <体験教室> 茶道、書道、生け花、クラフト、そば打ち(書道以外はぞれぞれ材料代が200円から1,500円程 度かかります) ノルディックウォーク(体験無料。両日とも11時から、各日10名まで) <階上早生そばコーナー> 階上早生生誕100年!そば打ち体験、石臼引き体験等 <八戸学院大学健康チェックコーナー> 体組成、骨密度測定などであなたの健康をチェック! その他商業バザー、実演販売、チャリティバザー、観光写真展、水産商工・林業コーナー、アルファ米試食、下水道相談会、誘致企業展示、消防展、自衛隊展、地震体験車搭乗、プラレール展、婦人会大食堂、古着回収などイベント盛りだくさん!
※イベント内容は天候などにより変更となる場合があります。 ※ステージは進行状況により出演時間が変更になる場合もあります。ご了承ください
【2018青森人の祭典in上野公園】 日時:2018年11月7日~8日 場所:上野恩賜公園,大噴水前広場
産地直送の特産品を、食べて応援しよう。 詳細は、(https://tokyoaomorikenjinkai.com/?p=4923) からご覧ください。
【あおもり漁業体験 参加者募集中!】 ~発見も。感動も。あおもり漁業体験 参加者募集中!~ 青森県では、漁業に就業したいとお考えの方を応援するため、県内の3地区で「漁業体験」を開催します。県内外の在住を問わず、漁業に興味がある方を募集しております。 青森県で本物の漁業を体感してみませんか?
あおもり漁業体験 ◎あおもり漁業インターンシップ 参加受付中!! 漁師になりたい!青森に住みたい! でも仕事内容が分からないと不安・・・ あおもり漁業インターンシップで、漁師の仕事を体感しよう!
★詳しくは、階上町ホームページをご覧ください。⇒あおもり漁業体験チラシ 参加申込み・お問合せ先:青森県 農林水産部水産局 水産振興課 郵便番号030-8570 青森県青森市長島一丁目1-1 電話 017-734-9592 FAX 017-734-8166
【セントラル:エンジニア募集のお知らせ】 ふるさとはしかみ会にご支援頂いております協賛会社であります、セントラル社からエンジニア募集のお知らせです。 詳細はホームページからご覧下さい。
「私たちは、エンジニアに特化した技術系アウトソーシング会社です。 当社は優れた技術力をコアに、大手上場企業をはじめとする各クライアントに優秀な人材や様々なノウハウを提供させて頂いております。 その分野は、大手ゼネコンやエンジニアリング会社などの建設業をはじめ、自動車業界や情報・通信業界など多岐に渡ります。」
マラソン日記に「ラニックin遠山郷」をアップしました。 マラソン日記
-in階上海岸.pdf 【Enjoy!サイクリング! in階上海岸のお知らせ】
Enjoy!サイクリング♪in階上海岸(階上町体力向上委託事業)が開催されます。 階上海岸の景色を見ながら楽しくサイクリングしませんか!
1.特 徴 順位やタイムを競うものではありません。家庭にある自転車で階上海岸の景色を見なが ら楽しく安全にサイクリングを行うものです。 2.開 催 日 平成30年10月14日(日曜日)午前10時スタート(終了時刻12時予定) 3.コ ー ス 大蛇漁港~榊漁港前~小舟渡漁港前~階上灯台(折り返し地点) 往復約10キロメートル ※折り返し地点でストレッチ教室有り。 4.参加資格 小学4年生以上の健康な方 先着50名 ヘルメット着用 保険証持参 自転車は、各自持ち込みで、小・中学生は、保護者の同意が必要。 5.参 加 費 1人1,000円(参加賞含む)当日徴収 ※保険は、主催者側で加入します。 6.申込方法 ライズはしかみ HP の要項及び参加規約を熟読の上、下記申込書か、ライズはしかみ HP からダウンロードし、10月9日(火)までFAXにて申込して下さい。 URL http://www.risehashikami.jp/ 7.集合場所 大蛇漁港 受付午前9時~午前9時30分 8.開催基準 雨天決行 ※荒天等による中止の場合は、参加者に午前7時に連絡します。 ────────────────────────────────────────────── Enjoy!サイクリング 参 加 申 込 書 一般社団法人ライズはしかみ 宛 FAX:0178-32-0157 小・中学生用 学 校 名 学 校 (ふりがな) 氏 名 学 年 年 性 別 男 ・ 女 住 所 保護者氏名 保護者連絡先 一 般 用 (ふりがな) 氏 名 年 齢 歳 性 別 男 ・ 女 住 所 : 連 絡 先 :
< 同 意 書 > 本事業の参加及び、写真が一般社団法人ライズはしかみホームページ・広報誌及び階上町広報 誌・ホームページ等広報資料等に掲載されることに同意します。
小・中学生保護者氏名 印
一般参加者氏名 印
1回東京おいらせ会 新座平林寺紅葉巡りの案内状.docx 【第1回東京おいらせ会 新座平林寺紅葉巡り】のご案内
1. 日時:平成30年11月23日(金) ※集合 JR北朝霞駅・東武東上線朝霞台駅 午前10時40分 場所: 西武バス久留22のバス乗り場に集合(東久留米東口行) ※解散:① JR北朝霞駅・東武東上線朝霞台駅 2. コース:新座平林寺紅葉巡り 約1時間30分(ゆっくりの散策) 紅葉を見ながら、田舎話に花を咲かせませんか‼ 3. 入場料:500円 4. 参加人数:未定 5. 持ち物:飲み物、雨具 6. その他 ・雨天の場合は原則として中止とします。 ・団体行動なので集合時間等は必ず守りましょう。 7.. 参加者は 下記の電話まで、連絡をお願いします。 ・締切日は11月10日です。 ※ 事務局 原田 080-3128-4716 迄
14回コンペ案内201812085117.docm 【第14回ふるさとはしかみ会ゴルフコンペ ご案内】 酷暑の夏も過ぎ去りすっかり秋めいてまいりました今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、恒例のゴルフコンペの案内です。前回案内いたしましたコンペは参加者少なく、止む無く中止とさせていただきました。 したがいまして今回改めて第14回の案内をさせていただきます。たくさんの豪華景品もご用意しております。会員並びに会を応援していただける皆様の多数のご参加をお待ちしております。 記 1.開催日:2018年12月8日(土) 2.場 所:新千葉カントリー倶楽部 つくもコース 〒283-0001千葉県東金市家之子2177 ℡.0475-52-4341 http://www.shinchiba-cc.co.jp/ 3.集合時間:7:45 /集合:8:06 INスタート 「つくも」(コース毎に受け付けている)のカウンターで「スタート時間と氏名」を告げて、フォルダーを受け取って下さい。ロッカーの受付は別にあります。 カード番号を提示して、渡された紙に氏名を書いて下さい。
4.参加費用:プレー費:10,500円 (セルフプレー、乗用カート、飲食別、諸税別) ※各人精算願います(クレジットカードの使用は出来ません、現金支払いのみ) 会 費:2,000円 (パーティ費・賞品代、当日受付/幹事迄) 5.競技方法:ハンディキャップ方式 (過去のスコアから各人のハンディを決めさせていただきます) ・個人賞:優勝・準優勝・3位・ベストグロス賞・特別賞・ドラコン賞・ニアピン賞・他 ・罰金:OB・池ポチャ・3パット・ショートワンオンせず 各¥100/枚の自己申告とし上限¥1,000
※出欠の連絡を11月25日までに幹事あて電話かメールにてお願いします。 幹事:濱浦 清美 (090-2466-2996) star_guitar14@yahoo.co.jp
【階上町名所:寺下観音について(糠部三十三観音・鐘撞堂)】 ~観光施設情報~ 〇糠部三十三観音:「糠部」とは平安時代後期以降、岩手県北と青森 県東部一帯の総称でした。 「糠部三十三観音」は寺 下観音に始まり、岩手県二戸市の天台寺までの間に 八戸市、南部町、三戸町、田子町、一戸町、軽米町 の寺々が含まれます。一番札所である寺下観音は、 寺下の滝や潮山神社、巨木等々、様々なパワーを感 じられるスポットとなっています。
〇鐘撞堂:5月の第3土、日曜日に行われる寺下観音例祭は、 多くの参拝客でにぎわいます。梵鐘の下に頭を入れ て鐘を鳴らすことでご利益が得られると、例年、参 拝客が列をなします。梵鐘は、1720年に津要和尚 が八戸藩4代広信公をスポンサーとして江戸神田の 鋳物師により鋳造させたものです。第2次世界大戦 時には、戦争の武器にするため全国から金属が集め られ、この梵鐘も取り上げられました。しかし、戦 争の武器となる直前、終戦となり無事階上町に返還 されたと言われ、その貴重さから現在は、町の文化 財に指定されています。 【問】産業振興課 商工観光グループ ☎017-88-2875
※是非皆さん、一度お立ち寄りください。
塩垣さんの北海道マラソンの記事をアップしました。 マラソン日記
【階上町と八戸水産高等学校の連携協定のお知らせ!】
階上町と青森県立八戸水産高等学校との官学連携に関する協定について町と青森県立八戸水産高等学校は、平成30年7月24日、町が「町の魚」として制定しているアブラメのブランド化を推進するため、官学連携の協定を締結しました。 地域住民に親しまれているアブラメですが、今後は、認知度向上や県内外への販路拡大を目指します。 八戸水産高等学校では、2016年度から海洋生産科3学年の課題研究の授業で、アブラメをテーマに最適な保存方法などを研究してきました。 同校では今後、学科の垣根を越えて重点的にアブラメの研究に取り組み、調理方法や適切な輸送の手段、うま味を増やす方法などを調べるとともに、町内外での知名度アップにも協力する予定です。
◎連携協定締結式 平成30年7月24日、役場で開かれた締結式には、浜谷豊美町長、藤澤重信校長、八戸水産高等学校の3年生らが出席しました。 浜谷町長と藤澤校長が協定書に署名し、連携を確認しました。
【あおもり漁業体験 参加者募集中!】 ~発見も。感動も。あおもり漁業体験 参加者募集中!~ 青森県では、漁業に就業したいとお考えの方を応援するため、県内の3地区で「漁業体験」を開催します。県内外の在住を問わず、漁業に興味がある方を募集しております。 青森県で本物の漁業を体感してみませんか? ◎あおもり漁業体験 (1)あおもり漁業体験教室 ・漁業には興味があるけれど、青森ってどんなところ? ・何の漁業をしているの?? ・まずは、あおもり漁業体験教室に参加しよう!!
(2)あおもり漁業インターンシップ ・漁師になりたい!青森に住みたい! ・でも仕事内容が分からないと不安・・・ ・あおもり漁業インターンシップで、漁師の仕事を体感しよう!
★詳しくは、こちらをご覧ください。⇒あおもり漁業体験チラシ/申込書.pdf [6100KB pdfファイル] ◎参加申込み・お問合せ先:青森県 農林水産部水産局 水産振興課 郵便番号 030-8570 青森県青森市長島一丁目1-1 電話 017-734-9592 FAX 017-734-8166
※各体験へのお申込みは、下記フォームからもお申込み可能です。 ※あおもり漁業体験教室 外ヶ浜町蟹田地区の体験は終了しました。
氏名(漢字) 必須項目(12文字以内 例:階上 太郎) 年齢 必須項目(半角数字 例:65) 性別 必須項目 男 女 未回答 電話番号 :必須項目(半角数字 例:0178-88-2111) 住所: 必須項目 (30文字以内) e-mail: 必須項目(半角英数字) 希望する体験 必須項目 希望する地区 必須項目 インターンシップの時期(※インターンシップ希望の場合のみ御記入ください。) 第1希望 (例:10月4日から8日) 第2希望 (例:10月11日から13日)
【はしかみハマの駅あるでぃ~ば;来場者数5万人を達成!!】
連日にぎわいをみせる「はしかみハマの駅あるでぃ~ば」。 5月19日の オープンからおよそ1カ月が経過した6月29日時点で、来場者数5万人を達成 しました。 節目の5万人目となった木村実さん、ツヤ子さん夫妻(八戸市)は、浜 谷豊美町長とくす玉を開披し、花束と記念品が贈られました。木村さん夫 妻は「新鮮な魚を買いにきた。まさか5万人目に選ばれるとは。来てよか った」と笑顔をみせました。 まだ訪れていない方は、是非とも一度は訪れてみて下さい。
【階上町の寺下観音について(灯明堂と五重塔)】 について(観光施設情報)のご案内
階上岳の北東山麓にある寺下観音堂は、724年に 行基という僧侶が海潮山應物寺として開山したと伝 えられています。その後、再興と衰退を繰り返しな がら、1712年、僧侶・津要玄梁が草庵を建てて布 教活動に努め、繁栄しました。 津要和尚は、1730年に八戸藩4代目藩主・南部 広信公の天然痘の快復と舟の洋上安全を祈願し、日 向山の頂上に灯明堂を建てました。1744年には高 さ約12mの小さく異色の五重塔を建てましたが、 1913年に大暴風雨で倒壊してしまいました。 現在 は、その相輪部分のみ見ることができます。 寺下観音・潮山神社から灯明堂へたどる山道は、約1.5km、徒歩30分の道中に津要和尚のお墓 や草庵を見ながらトレッキングできる道です。灯明 堂直前の階段が何段あるか、ぜひ数えながら上って みてください。
20180825_青森県合同移住フェアチラシ(両面).pdf 青森県と、あおもり移住・交流推進協議会主催「青森合同移住フェア」のご案内
◎日時:8月25日(土) 13:00〜17:00 ◎会場:サピアタワー5階 サピアホール(東京都千代田区丸の内1−7−12)
・階上町のブースが出展されます。 ・三村青森県知事のプレゼンテーションも予定。
皆さん是非ともお誘いあわせの上、ご参加下さい。 お問い合わせは、階上町総合政策課:佐京 実宛(TEL:0178-88-2113)にご連絡下さい。
【はしかみハマの駅あるでぃ~ば】のご紹介 去る5月19日にオープンした青森県階上町の、『ハマの駅』をご紹介します。是非とも皆さんでお立ち寄りください。浜の賑わい拠点!!新鮮な魚介類や旬の食材を利用した料理が楽しめます 詳細は、階上町役場のホームページからご覧ください。 (施設概要) ◎所在地:階上町大字道仏字大蛇203-208 (地図) TEL 0178-38-3166、FAX 0178-38-3167 ◎施設開館時間:午前9時から午後6時 ・レストランMar(マール):午前11時から午後5時、ラストオーダー 午後4時30分 ・軽食販売:午前10時から午後4時(商品がなくなり次第終了) ・休館日:毎週月曜日(祝日の場合火曜日)、年末年始(12月31日から1月4日) (臨時休業あり) ・アクセス:自動車 庁舎前より10分・八戸久慈自動車道階上ICから約10分 電車:JR大蛇駅から徒歩10分 ・利用申込:事前予約が必要です。はしかみハマの駅あるでぃ~ば(TEL 0178-38-3166)までお問い合わせください。 ・受付時間:営業時間内(午前9時から午後6時) 利用日の3日前までに【使用許可申込書】をはしかみハマの駅あるでぃ~ばに提出してください。
【ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)のご案内】 「ふるさとを応援したい」、「ふるさとに貢献したい」。ふるさと納税とは、ふるさと(自分が貢献したいと思う都道府県・市区町村)への寄附金のことで、個人が2,000円を超える寄附を行ったときに、住民税と所得税から一定の控除を受けることができる制度です。ただし、この控除を受けるためには、確定申告またはお住まいの市区町村への申告手続きが必要となります。 詳細は「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)のご案内」をご参照ください。 ○寄附の方法 (1)ふるさと応援寄附申込書に記入のうえ、メールまたはFAXにて送付。 (2)納入方法:次の方法からの選択により寄附していただきます。 ①納入通知書による(県内で寄附される方のみとなります) ②町の指定する口座へ振り込み(振込手数料は寄附される方の負担となります) 金融機関名:青森銀行階上支店 口座名義: 階上町会計管理者 口座番号: 普通預金 2111 ③現金書留による郵送(郵送料は寄附される方の負担となります) (3)寄附受領証明書の発行:寄附金の納入が確認でき次第、役場より寄附受領証明書が発行・郵送されます。 ※「寄附受領証明書」は、確定申告手続きの際に必要となる書類ですので、大切に保管してください。
塩垣さんのサロマ湖ウルトラマラソン(100キロ!)の記事をアップしたのでご覧ください。 マラソン日記
20180707定期総会&いちご煮祭り案内チラシ2305843009222998633.doc 【『いちご煮祭りin東京&第9回定期総会』のご案内】
いよいよ『いちご煮祭りin東京&第9回定期総会(7/7)』もあと残すところ1か月を切りました。 また参加のお申し込みのまだの方が、早めにお申し込み下さい。 お知り合いの方多数お誘いの上、ご参加お待ちしております。 締め切りは6月25日までとなってますが、お早めにお願いします。
『いちご煮祭りin東京&第9回定期総会』、いよいよ本日(7/7)開催です。 昨日,階上町の海から殻付きウニの発送を確認しました。 今年のウニは少し小さめだが、実入り・色は良いとの情報です。 試食コーナーで是非ともご賞味下さい。 お待ちしております。
【ふるさと自慢わがまちCM大賞の作品制作者を募集します!】 ~階上町役場からのご案内~
◎概要:青森朝日放送株式会社主催の「第18回ふるさと自慢わがまちCM大賞」のCM作品を制作する方を募集します。ふるさとへの思いや、階上町の魅力を30秒のコマーシャルにしてみませんか。 ◎募集作品:階上町の魅力をアピールする30秒のコマーシャル映像。 ◎応募資格:特に問いません。(個人・団体・年齢・住所・職業など) ◎応募方法:任意の企画書を階上町総合政策課へ提出してください。 ※企画書には、氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス、作品のテーマ、構成、撮影場所や出演者等を明記してください。 ◎選考方法 (1)第1次審査 応募された企画書の内容を審査し、特に優れた内容の作品を選考します。 ※企画書の内容は未発表のものに限ります。 (2)第2次審査 第1次審査を通過し、平成30年8月31日金曜日までに階上町に提出された作品の中から、青森朝日放送(ABA)主催の「ふるさと自慢わがまちCM大賞」に出品する1作品を選考します。 ◎応募期限:平成30年6月15日金曜日 ◎留意事項 作品は、映像データをDVDに格納し、平成30年8月31日金曜日までに階上町総合政策課へ提出してください。 作品の審査会「第18回ふるさと自慢わがまちCM大賞」は平成30年11月に青森市で開催され、テレビ収録が行われます。番組収録にも御参加いただきます。 完成品の権利は、応募者、町、青森朝日放送株式会社に帰属します。 応募時に記入した個人情報は、他の目的には使用しません。 ◎問い合わせ先:階上町役場 総合政策課 政策推進グループ 〒039-1201 青森県三戸郡階上町大字道仏字天当平1-87 電話 0178-88-2113
【㈱ジーアイテックの新代表取締役社長、新取締役就任のお知らせ】
この度、向井 誠仁が代表取締役社長に、田中 洋輔が取締役に就任いたしました。 ************************************ 代表取締役社長 向井 誠仁 就任挨拶 謹啓 春暖の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 さて私儀 このたび弊社代表取締役社長青池俊司の逝去に伴い、後任として代表取締役社長に就任いたしました。 ここに前社長が賜りましたお厚情に心より感謝いたします。 今後は故人の功績を受け継ぎ、さらなる社業発展に尽くす所存です。 何卒倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 まずは略儀ながら書中をもって就任のご挨拶と代えさせていただきます。 敬 白 平成30年5月
_階上PR有楽町ジェラートFair.pdf 【ジェラート Fair inTokyoのご案内(5/26~27)】
青森県階上町産ミルクをたっぷり使用したジェラート Fairを予定してます。 その他スープパスタや、炊込ご飯に便利な「いちご煮缶詰」や青森県産にんにくを使用した「にんにく醤油づけ」などを揃えております。是非お立ち寄りください♪ そば焼酎の試飲もあります。 日時:5月26日~27日 11:30~17:30 場所:東京交通会館ピロティ
ジェラート Fairに行ってきました。 そばで作った、クッキー『臥牛コロン』『そば饅頭』は美味しいね。 陽気な温かい気候の東京銀座入り口では、有楽町交通会館1階の物産展のコーナーで、役場の下畑君とフォレストから山来さんが上京されて頑張ってました。 最終日の午後3時過ぎには、通りすがりのお客様もなぜか素通りでしたが、最終日は、完売できたかな? 少なくても、PRはできてましたよ。 お疲れ様でした。
【階上海岸まちあるきコースのご案内】
1)線路くるりん♪海の幸つまみ食いコース 北三陸の海の幸豊かな階上町のまちあるきは、漁で生活を営んできた浜の暮らしを垣間見ることができるコースです。漁船を持つ魚屋さんが数件並ぶ道では新鮮な魚介類の試食ができ、地元漁師さんが漁具の使い方を教えてくれます。 催行日時:随時:開始時間は合わせることができます。 所要時間:約90分 参加料:1人1,000円(ガイド付・保険含、お土産付) 集合場所:大蛇三地区集会所( 階上町大字道仏字大蛇32-22) 最少催行人数:4名から 2)海も鳴る心も高鳴る 県境ひとまたぎコース 青森県JR階上駅から岩手県JR角の浜駅まで歩くコース。季節の魚汁を堪能でき、白い階上灯台が佇む小舟渡海岸では180度目の前に広がる太平洋の大パノラマを楽しめる。そして、おそらく日本のまちあるき数ある中で県境を越えるまちあるきは階上町だけ。青森県と岩手県をひとまたぎで行き来できます。海岸沿いには様々な海浜植物を観察できるのも魅力のひとつ。JR角の浜駅からは、列車で帰ってくるユニークなまちあるきコースです。 催行日時:随時(午前11時スタート) 所要時間:約3時間(昼食・JR含む) 参加料:1人1,100円(ガイド付・季節の汁もの・JR(角の浜駅から階上駅)含、お土産付) *5月から7月まで季節の汁を「いちご煮」にすることができます(+400円) *5月から10月までうに丼<卵とじ>(+1,000円)卵とじミニうに丼(+500円)を含めることも可能です 集合場所:JR階上駅 ・ JRで来られる方は八戸駅10時7分発 階上駅10時52分着でお越しください ・車でお越しの方はJR階上駅に駐車できます 最少催行人数:10名から
************************************ 予約・お問い合わせ: 階上町観光協会(階上町産業振興課内):電話 0178-88-2875 (平日午前8時15分から午後5時まで) 階上町商工会:電話 0178-88-2045(平日午前8時15分から午後5時まで)
【青森県階上町立道仏中学修学旅行で、ふるさとはしかみ会の表敬訪問に上京!!】
去る5月19日に、青森県階上町立道仏中学校(校長:小野栄悦)生徒40名が、階上町出身者が主体となって関東圏で活動する、「ふるさとはしかみ会(会長:内城美名生)」を表敬訪問をされました。 先輩が東京に出てきて、どんなことで苦労されたのか。東京での生活は楽しいか、心配ごとはなかったのか、階上町と東京ではどちらが好きか?、芸能人と会えるのか、方言は直るのか、等いろんな質問が出て、有意義な意見交換会ができました。 今回の機会で、将来の夢や職業選択の参考になれば嬉しい限りです。
会場の様子の写真です。
【訃報のお知らせ】 ふるさとはしかみ会に対して、これまでバナー広告やネットショッピングの企画、階上探検隊での現地での支援等、多方面にわたりご支援いただきました株式会社ジーアイテック 代表取締役社長 青池 俊司 儀(48歳)氏が、3月19日午後11時45分永眠致しました 生前中の御厚情に深く感謝し、謹んでお知らせ致します。 葬儀は株式会社ジーアイテック並びに青池家との合同葬にて、下記に依り執り行われます。 記 1、火葬:3月24日 午前11時半 八戸市斎場 1、通夜: 3月24日 火葬終了後(午後1時半頃) 於 報恩会館 柏崎 1、葬儀: 3月25日 午後1時 於 報恩会館 柏崎 (八戸市青葉1丁目18-7) (22-8788)
喪主:青池 愛 八戸市下長2丁目6-15 電話 20-1580
【ふるさとはしかみ会花見会のご案内(4/1)】
〇日 時:4月1日(日) 12:30 ~ 15:30(幹事は11:00頃集合ください。) 〇場 所:隅田公園 牛嶋神社周辺(目印は、「階上町」の旗と半纏) 〇会 費:2,500円(お弁当、飲み物、乾き物) 〇開催判断:雨天時は中止と致しますが、その判断は前日の15時迄に決定します。心配な方は(内城・濱谷・平戸)へご連絡ください。 〇申込締切:3月23日(金) 〇申込先:メールかFAX(下記記入の上)にて「ふるさとはしかみ会・東京事務局」迄ご連絡下さい。 (メール:hh2010@triton.ocn.ne.jp 又はFAX:03-3813-6070/セントラル)
【青梅マラソン(2/18)への、はしかみ会メンバー参加のお知らせ】
来る2月18日(日)の青梅マラソンには、恒例となりますがふるさとはしかみ会のメンバーが参加します。 是非とも皆さんお誘いあわせのうえ、応援に駆けつけて下さい。 なお、10㌔:濱浦さん、野沢さん、岩織さんの3名。30㌔:塩垣さん、平戸さん兄弟、角地さんの4名で予定してます。 先ずはご連絡まで。
千葉マリンマラソン(1/21)の写真をアップしたのでご覧ください。 ふるさと会 マラソン日記
.docx 【まるごと東京スカイツリーツアーのご案内】 いつもお世話になります。 この度下記の通り、はとバスでまるごと「東京スカイツリー(入場券・昼食付)」を東京おいらせ会で企画して頂きました。 東京を一望する、彩りの宮中散歩をお楽しみ頂けたらと思います。参加ご希望の方は、平成30年3月20日(火)までに、ふるさとはしかみ会事務局(hh2010@triton.ocn.ne.jp)までご連絡下さい。 詳細は以下の通りとなります。 記 1)日時 平成30年4月7日(土)8:00(8:20出発~東京駅着15:30) 2)集合 東京駅 丸の内南口 3)行程 ①東京スカイツリー展望回廊&展望デッキ(地上450mの宮中散歩&地上350mからの展望 90分) ②東京ソラマチ(自由散策 40分) ③浅草観音と仲見世(自由散策 50分) ④TOKYO湾岸ドライブ(レインボーブリッジ→葛西臨海公園→東京ディズニーリゾート) ⑤昼食:シュラトン・グランデ・トーキョウベイ・ホテル「グランカフェ」ブッフェの昼食60分 ⑥銀座ドライブ(歌舞伎座=銀座) ⇒東京駅着
4 費用 おとな9,980円 中人9,340円(12歳~17歳) 子供5,390円(4歳~11歳) 5 申込み 下記宛てメール・FAXにて申し込み下さい。 ふるさとはしかみ会事務局:hh2010@triton.ocn.ne.jp 6 申し込み締切り 平成30年3月20日(火)12:00
階上町の情報誌:「学習ウォッチングはしかみ」のご案内
昨年秋に、階上町のイベント、講座、団体、グループ、施設の情報をまとめた情報誌「学習ウォッチングはしかみ」が作成されました。趣味や健康づくり、楽しい時間を過ごす仲間づくりに、活用されているようです。 在京ふるさとはしかみ会や県人会関係者の皆さんは、在京でのこれまでの貴重な経験やノウハウを地元に恩返しする場として提言して参りたいと思いますので、皆さんの忌憚のないご意見お待ちしております。
詳しくは、階上町のホームページ (www.town.hashikami.lg.jp/index.cfm/7,7578,50,246,html) からご覧下さい。
「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」in東京ビックサイトのお知らせ
来る1月21日に、東京ビックサイトにおいて「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」が開催され、 北海道から沖縄まで全国約400の団体が出展します。 わがふるさと階上町からも、八戸連携中枢都市圏として、八戸市など7市町がブース出展します。 移住・交流相談ブース、地域おこし協力隊ブースなどもあり、地域の特徴や魅力を御案内する予定となっております。 是非とも皆さん、お知り合いの方や同郷の方々をお誘いあわせの上、ご来場下さい。 階上町役場からは、総合政策課政策推進グループ副参事の佐京実さんがお迎えしてお待ちしておりますので、激励にお声がけ下さい。 お待ちしております。
【新年のご挨拶】 皆様、新年あけましておめでとうございます。ふるさとはしかみ会事務局の濱谷です。 さていよいよ2018年度もスタートしました。 ふるさとはしかみ会も今年の11月で発足8年目を迎えます。 昨年から原点回帰ということで、「ふるさと探検隊」を立ち上げ、2度にわたり階上町の訪問をして参りました。 今年は何らかのまとをして、次ぎのステップアップへと参りたいと思います。 また昨年12月には、当会発足のきっかけを作って頂きました浜谷町長の4期目の選挙が行われ無事当選を果たされましたので、次の新たな企画提案の好機かと思いますので、今後の皆さん方の忌憚のないご意見・ご提案お待ちしております。 さて恒例の道仏中学生の就学旅行のツアーでの当会の表敬訪問と意見交換会についてですが、昨年末に当校の先生が就学旅行の下見に上京され、是非とも今回も継続して訪問されたいとのことで、日程が確定しましたのでご連絡させて頂きます。 また皆さん方のご参加をお待ちしております。詳細は以下の通りです。 【道仏中学生の表敬訪問概要】 1. 日時:2018年4月19日(木)9:30~11:30 2. 場所:㈱ミロク情報サービス東京支社、セミナールーム(新宿センタービル48階) 3. 参加者:生徒40名、引率先生5名、 4. テーマ:昨年同様、ワーキンググループに分かれて、少人数で開催し、最後に各グループから発表して頂く。という段取りで予定してますので、何か改善案等あればご意見お待ちしてます。
最後に連絡事項です。 ① 次回定例会:2月14日(水)18:30~、場所:セントラル社、会議室 ② 青梅マラソン:2月18日(日)、エントリー予定者、応援予定者の方は、準備宜しくお願いします。
以上となります。今年も宜しくお願いします。
【階上町町長選結果】 任期満了に伴う階上町長選は17日、投開票され、無所属現職の浜谷豊美氏(61)が、無所属新人で元高校教諭の寅谷正氏(61)を破り、4選を果たした。当日有権者数は1万1785人で、投票率は46・78%(前回58・80%)で、過去最低の前回を下回った。 浜谷氏は、東日本大震災からの復興など実績を強調。「ハマの駅」整備などによる産業活性化や子育て世帯の支援拡充、移住・定住促進などを訴えて支持を広げた。寅谷氏は町政の転換を求め、国民健康保険税の引き下げなどを訴えたが及ばなかった。【毎日新聞:塚本弘毅】 階上町長選開票結果=選管最終発表 当 3925 浜谷豊美 61 無現 1514 寅谷正 61 無新
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
小江戸川越.docx
前略、平素より何かとお世話になっております事御礼申し上げます。
ついては、当会主催行事として標記【小江戸たっぷり川越散策】のご案内を申し上げますので、ふるさとはしかみ会の皆さんに、是非呼びかけをお願い申します。沢山の方の参加をご期待申し上げます。
東京おいらせ会 橘政人
【コロンブスへの掲載記事のご報告】
ふるさとはしかみ会のふるさとサポート活動をレポート!!
5月15日、階上町立道仏中学校の修学旅行生が上京して交流会が実施され、また7月6日の定期総会の報告も記事として掲載されましたのでご報告させて頂きます。
詳しくはこちらのリンク先からご覧ください。
.pdf
ふるさとはしかみ会から「ふるさと納税」のご案内です。
ふるさと階上町出身者の方はもちろん、階上町にゆかりのある方、ファンの方におかれましては、是非ともご支援頂きますよう宜しくお願いします。
○ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)とは
「ふるさとを応援したい」、「ふるさとに貢献したい」。ふるさと納税とは、ふるさと(自分が貢献したいと思う都道府県・市区町村)への寄附金のことで、個人が2,000円を超える寄附を行ったときに、住民税と所得税から一定の控除を受けることができる制度です。ただし、この控除を受けるためには、確定申告またはお住まいの市区町村への申告手続きが必要となります。
詳細は「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)のご案内」をご参照ください。
○寄附の方法
(1)ふるさと応援寄附申込書に記入のうえ、メールまたはFAXにて送付。
(2)納入方法:次の方法からの選択により寄附していただきます。
①納入通知書による(県内で寄附される方のみとなります)
②町の指定する口座へ振り込み(振込手数料は寄附される方の負担となります)
金融機関名:青森銀行階上支店
口座名義: 階上町会計管理者
口座番号: 普通預金 2111
③現金書留による郵送(郵送料は寄附される方の負担となります)
(3)寄附受領証明書の発行:寄附金の納入が確認でき次第、役場より寄附受領証明書が発行・郵送されます。
※「寄附受領証明書」は、確定申告手続きの際に必要となる書類ですので、大切に保管してください。
塩垣さん、平戸さんが参加したあずみのハーフマラソンの記事を追加しました。
マラソン日記
20190706定期総会&いちご煮祭り案内チラシ.doc
【ふるさとはしかみ会定期総会&いちご煮祭りin東京のご案内】
いつもお世話になります。ふるさとはしかみ会事務局からのご案内です。
恒例の当会の定期総会のご案内をさせて頂きますので、ご案内させて頂きます。
また詳細は添付資料にてご確認頂きますよう、宜しくお願いします。
先ずはご連絡まで。
◎いちご煮祭りin東京&第10回定期総会の概要
【日時】2019年7月6日(土)14:00~17:00
【場所】ホテルルポール麹町
総会&いちご煮祭り:2階ロイヤルクリスタルの間
【住所】東京都千代田区平河町2-4-3
Tel:03-3265-5365
【会費】7,000円(高校生~大人)3,000円(小学生~中学生)
【内容】
第一部:第10回定期総会(14:00~14:50)
第二部:いちご煮祭りin東京(15:00~16:50)
【お問い合わせ先】:ふるさとはしかみ会事務局、濱谷090-2572-6921、hh2010@triton.ocn.ne.jp
【申込み締め切り日】別紙申込み内容を記載の上、FAXまたはメールにて、6月24日(月)までにお申し込み下さい。
ふるさとはしかみ会ホームページからもお申込み頂けます。
FAX 03-3813-6070 E-mail:hh2010@triton.ocn.ne.jp
塩垣さんが参加した長野フルマラソンの記事を追加しました。
マラソン日記
青森の肴を紹介しているパンフレット「あおもりの肴」を送ってもらったので添付します。
大間の本マグロ、海峡サーモン、大和シジミなど紹介されています。
※ファイルサイズが大きいのダウンロードに少し時間がかかるかも知れません
.docx
各位
いつもお世話になります。ふるさとはしかみ会から恒例の花見会のご案内です。
添付資料をご覧頂き、皆様お誘いあわせの上ご参加下さい。
お待ちしております。
記
1.日 時:4月 7日(日) 12:30 ~ 15:30
(役員及び実行委員は11:00頃迄に集合ください。)
2.場 所:隅田公園 牛嶋神社周辺 (目印は、「階上町」の旗と半纏)
3.会 費:2,500円(お弁当、飲み物、乾き物)
4.開催判断:雨天時は中止と致しますが、その判断は前日の15時迄に決定します。
ご確認は、内城・濱谷・平戸までご連絡ください。
5.申込締切 3月29日(金)
6.申込先 メールかFAX(下記記入の上)にて「ふるさとはしかみ会・東京事務局」迄ご連絡下さい。
(メール:hh2010@triton.ocn.ne.jp 又はFAX:03-3813-6070/セントラル)
7.連絡内容:お名前/ご住所/ご連絡先(電話/メール)
【青梅マラソン(2/17)へのエントリーのご案内】
恒例の青梅マラソンですが、2019年度もいよいよ2月17日(日)開催となります。
当ふるさとはしかみ会及び関係者から7名がエントリーします。
詳細については以下の通りとなりますので、応援に参加できる方は事務局までご連絡下さい。
メール:hh2010@triton.ocn.ne.jp
記
1.エントリー予定者:(敬称略)
〇30㌔の部:5名:①塩垣久美子・②平戸喜一郎・③平戸清・④角地直義・⑤沢尻廣美、
〇10㌔の部:4名:①濱浦清美・②北條義信・③岩織久弥
2.応援予定者
1)①団長:内城会長、②野沢副会長、③濱谷(事務)
2)その他の希望者、同伴者?
→掲示板をご覧になった方は、応援及び同伴予定について濱谷までご連絡下さい。
3.集合場所:8:30:東青梅駅前集合後、全体写真撮り、会場へ移動。
※時間に間に合わない時は、濱谷まで連絡下さい。
090-2572-6921
4.打ち上げ・慰労懇談会について
・日時:17日(日)16:00~18:00(30キロ走者がゴールするタイミングで予定)
・場所:華の舞、河辺店(青梅駅北口徒歩1分)(ふるさとはしかみ会で予約済み)
電話:0428-20‐2602
以上宜しくお願いします。
【階上町空き家バンク制度についてのお知らせ】
階上町では、町内にある空き家の有効活用を通して、階上町民と都市住民の交流拡大および定住促進による地域 の活性化を図るため、町内の空き家を所有している人に物件情報を登録していただき、空き家の利用を希望す る人へ情報提供を行う空き家バンク制度を創設しています。
【利用方法】
町内に一戸建ての空き家や空き店舗・空き事務所を所 有している人で、賃貸・売買を希望する人は、情報の登録をお願いします。空き家をお持ちで貸したい、売りた いと思っている人はまずは、総合政策課0178-88-2113 までご連絡くだ さい。
また、町内に空き家を探している人、移住を希望する 人は町のホームページ等で提供される空き家の情報をご 活用ください。
【注意事項】
町は、物件登録者と利用登録者との空き家等に関する 交渉および売買、賃貸借等の契約については、直接これ に関与しないものとします。 ただし物件登録者は、町が媒介に関し協定を締結して いる公益社団法人青森県宅地建物取引業協会に対し、契約交渉の媒介を依頼することができます。
交渉、契約等に係る苦情その他の紛争が発生した場合 には、当事者間において解決していただきす。
【移住・交流推進機構(JOIN)主催のJOIN移住・交流&地域おこしフェアのご案内】
・日時:平成31年1月20日(日) 10:00〜17:00
・場所:東京ビッグサイト 東1ホール (東京都江東区有明3-11-1)
○ 階上町のブースが出展予定です。
○ 移住・交流相談をブースで行います。
○ 当日は、階上町総合政策課より地代所康二課長、境祥子、佐々木良麻の3名で出席されます。
皆さんお誘いあわせの上、ご参加下さい。
.pdf
八戸市総合政策部 広報統計課長/階上町産業振興課長より
【八戸都市圏ファンクラブ「スクラム8(エイト)」のLINE@アカウント開設のお知らせと御登録のお願い】
日頃より、八戸圏域連携中枢都市圏(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ町)の各種取組につきまして、御協力をいただき厚く御礼申し上げます。
このたび、当圏域では、首都圏にお住まいの方々に圏域の魅力的な食や特産品、観光等の幅広い情報を発信することにより、ふるさととのつながりを深めていただくため、LINE@(ライン・アット)アカウントを開設いたします。
つきましては、貴在京会・同窓会の会員の皆様にも当アカウントに御登録の上、八戸圏域の情報PRについて特段の御配慮をいただきますようお願いいたします。
八戸都市圏ファンクラブ「スクラム8」のLINE@アカウントは、LINEアプリより、次の情報を検索又はQRコードを読み込むことで見つけることができます。
アカウント名 八戸都市圏スクラム8
ID:@ufe6625p
QRコード
【問合せ先】
八戸市 総合政策部 広報統計課
シティプロモーション推進室(担当:大久保)
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号
TEL 0178-43-2319(直通)FAX 0178-47-1485
Eメール 8pro@city.hachinohe.aomori.jp
『はしかみハマの駅あるでぃ~ば』のホームページ開設
(https://aldiva.jp/)
〒039-1201 青森県三戸郡階上町大字道仏字大蛇203-208
TEL 0178-38-3166
【”青森「階上(はしかみ)の日」のご案内】
お世話になります。ふるさとはしかみ会事務局の濱谷です。
神田の地酒と銘柄十割そばのアンテナショップ そば酒房 福島
(http://www.npo-furusato.or.jp/soba/soba-fukushima.htm)
にて毎月22日に、ランチタイムはうにとあわびの炊き込みご飯、名人の手打ちによる階上産十割新そば、(限定数で)を提供する、”青森「階上(はしかみ)の日」を開催しております。
つきましては11月は直前になりましたが、明日22日も予定してますので、お時間のある方は、お立ち寄りください。夜の部もあります。
詳細は以下の通利となりますので、宜しくお願いします。
特報!! 明日ランチ うにとあわびの炊き込みご飯 限定数 地酒タイムは階上産そば焼酎で!!
そば酒房「福島」通信(平成30年11月21日号)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
☆毎月22日は当店が交流している青森「階上(はしかみ)の日」です
本日のランチタイムはうにとあわびの炊き込みご飯、名人の手打ちによる階上産十割新そば、限定数。
今年の新そばも甘み充分でなめらかなノドごし。ふるさとの新そばを、ぜひ、召し上がってください。
また、夜の地酒タイムは階上産そば焼酎「早生の恵み」で、新そばをつまみに一杯、いかがですか。
※1名様から、ご予約も承ります。
※階上町関係者の皆様、おそばをお取り置きしておきますので、ぜひ、ご予約ください。
ランチタイム 午前11時半~午後2時
地酒タイム 午後5時半~10時
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
地酒と銘柄十割そばのアンテナショップ そば酒房 福島
東京都千代田区神田錦町1-14-4
担当/栗沢
tel03-3518-8846 fax03-3518-8842
都営地下鉄新宿線小川町、丸の内線淡路町、
千代田線新御茶ノ水B7出口
平戸さん、塩垣さんが参加した富山マラソン(10/28)の記事をアップしました。
マラソン日記
塩垣さんが参加した千葉アクアラインマラソン(10/21)の記事をアップしました。
マラソン日記
【青森暮らしセミナー~南部の暮らし編~開催のお知らせ】
(青森暮らしセミナー 南部の暮らし編)
青森県、あおもり移住・交流推進協議会主催の「青森暮らしセミナー」南部の暮らし編が開催されます。
当日は、各市町村のPRのほか、先輩移住者によるゲストトークが行われます。また、個別相談会も行います。
詳しくは、青森暮らしセミナー南部の暮らし編のチラシを御覧ください。
日時:平成30年11月18日日曜日 16時30分から19時30分まで
場所 :ふるさと回帰支援センター内セミナースペースA
(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階)
その他:参加は無料です。
このコンテンツに関連するキーワード 住まい・引越
問い合わせ先:階上町役場 総合政策課 政策推進グループ
〒039-1201 青森県三戸郡階上町大字道仏字天当平1-87
電話 0178-88-2113
FAX 0178-88-2117
【第40回階上町民文化祭のご案内】
平成30年11月3日(土曜日)から4日(日曜日)の2日間にわたり第40回階上町民文化祭を開催します!
テーマ:「未来へつなごう!キラリ☆はしかみ」
入場無料です。みなさまのご来場お待ちしております!!
〇期日 平成30年11月3日(土曜日)から4日(日曜日) 9時から16時まで
〇場所 ハートフルプラザ・はしかみ、町民体育館ほか
〇主な内容
・3日(土曜日)
9時00分 文化賞・スポーツ賞表彰式
10時30分 幼児学芸発表会(はまゆり保育園・石鉢保育園・道仏保育園・階上保育園)
11時00分 アンパンマンとレッツダンス!(八戸学院大学短期大学部「あすなろ会」着ぐるみショー)
11時30分 中学校吹奏楽部演奏会(道仏中・階上中)
13時30分 林家木久蔵文化祭特別講演会
・4日(日曜日)
9時00分 ゲートボール大会
9時30分 音楽・芸能発表会(石鉢小臥牛太鼓・階上小子どもえんぶり・町内グループ等)
15時00分 ダンススタジオONEMOVE ダンスライブ!
3日(土曜日)~4日(日曜日)
<太田広城特別展>
明治時代の青森県誕生を支えた階上町の偉人「太田広城(おおたひろき)」の生誕180年特別展!
戸長を務めた北海道奥尻町との連携企画も行います!
奥尻島のマスコットキャラクター「うにまる」も来町!はしかみキッズ「かぜ丸」とのコラボが実 現!写真撮影会も行います!
<芸術文化展> 町内保育園児・小中学校児童生徒作品展、一般作品展
<キッズ体験工房> それぞれ材料代が30円から130円程度かかります
3日:種差少年自然の家出前講座(種差アロマアート、まつぼっツリー)
4日:八戸市児童科学館出前講座(かさ袋ロケット、缶バッジづくり)
<体験教室>
茶道、書道、生け花、クラフト、そば打ち(書道以外はぞれぞれ材料代が200円から1,500円程 度かかります)
ノルディックウォーク(体験無料。両日とも11時から、各日10名まで)
<階上早生そばコーナー> 階上早生生誕100年!そば打ち体験、石臼引き体験等
<八戸学院大学健康チェックコーナー> 体組成、骨密度測定などであなたの健康をチェック!
その他商業バザー、実演販売、チャリティバザー、観光写真展、水産商工・林業コーナー、アルファ米試食、下水道相談会、誘致企業展示、消防展、自衛隊展、地震体験車搭乗、プラレール展、婦人会大食堂、古着回収などイベント盛りだくさん!
※イベント内容は天候などにより変更となる場合があります。
※ステージは進行状況により出演時間が変更になる場合もあります。ご了承ください
【2018青森人の祭典in上野公園】
日時:2018年11月7日~8日
場所:上野恩賜公園,大噴水前広場
産地直送の特産品を、食べて応援しよう。
詳細は、(https://tokyoaomorikenjinkai.com/?p=4923)
からご覧ください。
【あおもり漁業体験 参加者募集中!】
~発見も。感動も。あおもり漁業体験 参加者募集中!~
青森県では、漁業に就業したいとお考えの方を応援するため、県内の3地区で「漁業体験」を開催します。県内外の在住を問わず、漁業に興味がある方を募集しております。
青森県で本物の漁業を体感してみませんか?
あおもり漁業体験
◎あおもり漁業インターンシップ 参加受付中!!
漁師になりたい!青森に住みたい!
でも仕事内容が分からないと不安・・・
あおもり漁業インターンシップで、漁師の仕事を体感しよう!
★詳しくは、階上町ホームページをご覧ください。⇒あおもり漁業体験チラシ
参加申込み・お問合せ先:青森県 農林水産部水産局 水産振興課
郵便番号030-8570
青森県青森市長島一丁目1-1
電話 017-734-9592
FAX 017-734-8166
【セントラル:エンジニア募集のお知らせ】
ふるさとはしかみ会にご支援頂いております協賛会社であります、セントラル社からエンジニア募集のお知らせです。
詳細はホームページからご覧下さい。
「私たちは、エンジニアに特化した技術系アウトソーシング会社です。
当社は優れた技術力をコアに、大手上場企業をはじめとする各クライアントに優秀な人材や様々なノウハウを提供させて頂いております。
その分野は、大手ゼネコンやエンジニアリング会社などの建設業をはじめ、自動車業界や情報・通信業界など多岐に渡ります。」
マラソン日記に「ラニックin遠山郷」をアップしました。
マラソン日記
-in階上海岸.pdf
【Enjoy!サイクリング! in階上海岸のお知らせ】
Enjoy!サイクリング♪in階上海岸(階上町体力向上委託事業)が開催されます。
階上海岸の景色を見ながら楽しくサイクリングしませんか!
1.特 徴 順位やタイムを競うものではありません。家庭にある自転車で階上海岸の景色を見なが
ら楽しく安全にサイクリングを行うものです。
2.開 催 日 平成30年10月14日(日曜日)午前10時スタート(終了時刻12時予定)
3.コ ー ス 大蛇漁港~榊漁港前~小舟渡漁港前~階上灯台(折り返し地点)
往復約10キロメートル
※折り返し地点でストレッチ教室有り。
4.参加資格 小学4年生以上の健康な方 先着50名 ヘルメット着用 保険証持参
自転車は、各自持ち込みで、小・中学生は、保護者の同意が必要。
5.参 加 費 1人1,000円(参加賞含む)当日徴収
※保険は、主催者側で加入します。
6.申込方法 ライズはしかみ HP の要項及び参加規約を熟読の上、下記申込書か、ライズはしかみ HP
からダウンロードし、10月9日(火)までFAXにて申込して下さい。
URL http://www.risehashikami.jp/
7.集合場所 大蛇漁港 受付午前9時~午前9時30分
8.開催基準 雨天決行 ※荒天等による中止の場合は、参加者に午前7時に連絡します。
────────────────────────────────────────────── Enjoy!サイクリング 参 加 申 込 書 一般社団法人ライズはしかみ 宛
FAX:0178-32-0157
小・中学生用
学 校 名 学 校
(ふりがな)
氏 名
学 年 年
性 別 男 ・ 女
住 所
保護者氏名 保護者連絡先
一 般 用
(ふりがな)
氏 名
年 齢 歳
性 別 男 ・ 女
住 所 :
連 絡 先 :
< 同 意 書 > 本事業の参加及び、写真が一般社団法人ライズはしかみホームページ・広報誌及び階上町広報
誌・ホームページ等広報資料等に掲載されることに同意します。
小・中学生保護者氏名 印
一般参加者氏名 印
1回東京おいらせ会 新座平林寺紅葉巡りの案内状.docx
【第1回東京おいらせ会 新座平林寺紅葉巡り】のご案内
1. 日時:平成30年11月23日(金)
※集合 JR北朝霞駅・東武東上線朝霞台駅 午前10時40分
場所: 西武バス久留22のバス乗り場に集合(東久留米東口行)
※解散:① JR北朝霞駅・東武東上線朝霞台駅
2. コース:新座平林寺紅葉巡り 約1時間30分(ゆっくりの散策)
紅葉を見ながら、田舎話に花を咲かせませんか‼
3. 入場料:500円
4. 参加人数:未定
5. 持ち物:飲み物、雨具
6. その他 ・雨天の場合は原則として中止とします。
・団体行動なので集合時間等は必ず守りましょう。
7.. 参加者は 下記の電話まで、連絡をお願いします。
・締切日は11月10日です。
※ 事務局 原田 080-3128-4716 迄
14回コンペ案内201812085117.docm
【第14回ふるさとはしかみ会ゴルフコンペ ご案内】
酷暑の夏も過ぎ去りすっかり秋めいてまいりました今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、恒例のゴルフコンペの案内です。前回案内いたしましたコンペは参加者少なく、止む無く中止とさせていただきました。
したがいまして今回改めて第14回の案内をさせていただきます。たくさんの豪華景品もご用意しております。会員並びに会を応援していただける皆様の多数のご参加をお待ちしております。
記
1.開催日:2018年12月8日(土)
2.場 所:新千葉カントリー倶楽部 つくもコース
〒283-0001千葉県東金市家之子2177 ℡.0475-52-4341
http://www.shinchiba-cc.co.jp/
3.集合時間:7:45 /集合:8:06 INスタート
「つくも」(コース毎に受け付けている)のカウンターで「スタート時間と氏名」を告げて、フォルダーを受け取って下さい。ロッカーの受付は別にあります。
カード番号を提示して、渡された紙に氏名を書いて下さい。
4.参加費用:プレー費:10,500円 (セルフプレー、乗用カート、飲食別、諸税別)
※各人精算願います(クレジットカードの使用は出来ません、現金支払いのみ)
会 費:2,000円 (パーティ費・賞品代、当日受付/幹事迄)
5.競技方法:ハンディキャップ方式 (過去のスコアから各人のハンディを決めさせていただきます)
・個人賞:優勝・準優勝・3位・ベストグロス賞・特別賞・ドラコン賞・ニアピン賞・他
・罰金:OB・池ポチャ・3パット・ショートワンオンせず
各¥100/枚の自己申告とし上限¥1,000
※出欠の連絡を11月25日までに幹事あて電話かメールにてお願いします。
幹事:濱浦 清美 (090-2466-2996) star_guitar14@yahoo.co.jp
【階上町名所:寺下観音について(糠部三十三観音・鐘撞堂)】
~観光施設情報~
〇糠部三十三観音:「糠部」とは平安時代後期以降、岩手県北と青森 県東部一帯の総称でした。
「糠部三十三観音」は寺 下観音に始まり、岩手県二戸市の天台寺までの間に 八戸市、南部町、三戸町、田子町、一戸町、軽米町 の寺々が含まれます。一番札所である寺下観音は、 寺下の滝や潮山神社、巨木等々、様々なパワーを感 じられるスポットとなっています。
〇鐘撞堂:5月の第3土、日曜日に行われる寺下観音例祭は、 多くの参拝客でにぎわいます。梵鐘の下に頭を入れ て鐘を鳴らすことでご利益が得られると、例年、参 拝客が列をなします。梵鐘は、1720年に津要和尚 が八戸藩4代広信公をスポンサーとして江戸神田の 鋳物師により鋳造させたものです。第2次世界大戦 時には、戦争の武器にするため全国から金属が集め られ、この梵鐘も取り上げられました。しかし、戦 争の武器となる直前、終戦となり無事階上町に返還 されたと言われ、その貴重さから現在は、町の文化 財に指定されています。
【問】産業振興課 商工観光グループ ☎017-88-2875
※是非皆さん、一度お立ち寄りください。
塩垣さんの北海道マラソンの記事をアップしました。
マラソン日記
【階上町と八戸水産高等学校の連携協定のお知らせ!】
階上町と青森県立八戸水産高等学校との官学連携に関する協定について町と青森県立八戸水産高等学校は、平成30年7月24日、町が「町の魚」として制定しているアブラメのブランド化を推進するため、官学連携の協定を締結しました。
地域住民に親しまれているアブラメですが、今後は、認知度向上や県内外への販路拡大を目指します。
八戸水産高等学校では、2016年度から海洋生産科3学年の課題研究の授業で、アブラメをテーマに最適な保存方法などを研究してきました。
同校では今後、学科の垣根を越えて重点的にアブラメの研究に取り組み、調理方法や適切な輸送の手段、うま味を増やす方法などを調べるとともに、町内外での知名度アップにも協力する予定です。
◎連携協定締結式
平成30年7月24日、役場で開かれた締結式には、浜谷豊美町長、藤澤重信校長、八戸水産高等学校の3年生らが出席しました。
浜谷町長と藤澤校長が協定書に署名し、連携を確認しました。
【あおもり漁業体験 参加者募集中!】
~発見も。感動も。あおもり漁業体験 参加者募集中!~
青森県では、漁業に就業したいとお考えの方を応援するため、県内の3地区で「漁業体験」を開催します。県内外の在住を問わず、漁業に興味がある方を募集しております。
青森県で本物の漁業を体感してみませんか?
◎あおもり漁業体験
(1)あおもり漁業体験教室
・漁業には興味があるけれど、青森ってどんなところ?
・何の漁業をしているの??
・まずは、あおもり漁業体験教室に参加しよう!!
(2)あおもり漁業インターンシップ
・漁師になりたい!青森に住みたい!
・でも仕事内容が分からないと不安・・・
・あおもり漁業インターンシップで、漁師の仕事を体感しよう!
★詳しくは、こちらをご覧ください。⇒あおもり漁業体験チラシ/申込書.pdf [6100KB pdfファイル]
◎参加申込み・お問合せ先:青森県 農林水産部水産局 水産振興課
郵便番号 030-8570 青森県青森市長島一丁目1-1
電話 017-734-9592 FAX 017-734-8166
※各体験へのお申込みは、下記フォームからもお申込み可能です。
※あおもり漁業体験教室 外ヶ浜町蟹田地区の体験は終了しました。
氏名(漢字)
必須項目(12文字以内 例:階上 太郎)
年齢 必須項目(半角数字 例:65)
性別 必須項目 男 女
未回答
電話番号 :必須項目(半角数字 例:0178-88-2111)
住所: 必須項目 (30文字以内)
e-mail: 必須項目(半角英数字)
希望する体験 必須項目
希望する地区 必須項目
インターンシップの時期(※インターンシップ希望の場合のみ御記入ください。)
第1希望 (例:10月4日から8日)
第2希望 (例:10月11日から13日)
【はしかみハマの駅あるでぃ~ば;来場者数5万人を達成!!】
連日にぎわいをみせる「はしかみハマの駅あるでぃ~ば」。
5月19日の オープンからおよそ1カ月が経過した6月29日時点で、来場者数5万人を達成 しました。
節目の5万人目となった木村実さん、ツヤ子さん夫妻(八戸市)は、浜 谷豊美町長とくす玉を開披し、花束と記念品が贈られました。木村さん夫 妻は「新鮮な魚を買いにきた。まさか5万人目に選ばれるとは。来てよか った」と笑顔をみせました。
まだ訪れていない方は、是非とも一度は訪れてみて下さい。
【階上町の寺下観音について(灯明堂と五重塔)】 について(観光施設情報)のご案内
階上岳の北東山麓にある寺下観音堂は、724年に 行基という僧侶が海潮山應物寺として開山したと伝 えられています。その後、再興と衰退を繰り返しな がら、1712年、僧侶・津要玄梁が草庵を建てて布 教活動に努め、繁栄しました。 津要和尚は、1730年に八戸藩4代目藩主・南部 広信公の天然痘の快復と舟の洋上安全を祈願し、日 向山の頂上に灯明堂を建てました。1744年には高 さ約12mの小さく異色の五重塔を建てましたが、 1913年に大暴風雨で倒壊してしまいました。
現在 は、その相輪部分のみ見ることができます。
寺下観音・潮山神社から灯明堂へたどる山道は、約1.5km、徒歩30分の道中に津要和尚のお墓 や草庵を見ながらトレッキングできる道です。灯明 堂直前の階段が何段あるか、ぜひ数えながら上って みてください。
20180825_青森県合同移住フェアチラシ(両面).pdf
青森県と、あおもり移住・交流推進協議会主催「青森合同移住フェア」のご案内
◎日時:8月25日(土) 13:00〜17:00
◎会場:サピアタワー5階 サピアホール(東京都千代田区丸の内1−7−12)
・階上町のブースが出展されます。
・三村青森県知事のプレゼンテーションも予定。
皆さん是非ともお誘いあわせの上、ご参加下さい。
お問い合わせは、階上町総合政策課:佐京 実宛(TEL:0178-88-2113)にご連絡下さい。
【はしかみハマの駅あるでぃ~ば】のご紹介
去る5月19日にオープンした青森県階上町の、『ハマの駅』をご紹介します。是非とも皆さんでお立ち寄りください。浜の賑わい拠点!!新鮮な魚介類や旬の食材を利用した料理が楽しめます
詳細は、階上町役場のホームページからご覧ください。
(施設概要)
◎所在地:階上町大字道仏字大蛇203-208 (地図)
TEL 0178-38-3166、FAX 0178-38-3167
◎施設開館時間:午前9時から午後6時
・レストランMar(マール):午前11時から午後5時、ラストオーダー 午後4時30分
・軽食販売:午前10時から午後4時(商品がなくなり次第終了)
・休館日:毎週月曜日(祝日の場合火曜日)、年末年始(12月31日から1月4日)
(臨時休業あり)
・アクセス:自動車 庁舎前より10分・八戸久慈自動車道階上ICから約10分
電車:JR大蛇駅から徒歩10分
・利用申込:事前予約が必要です。はしかみハマの駅あるでぃ~ば(TEL 0178-38-3166)までお問い合わせください。
・受付時間:営業時間内(午前9時から午後6時)
利用日の3日前までに【使用許可申込書】をはしかみハマの駅あるでぃ~ばに提出してください。
【ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)のご案内】
「ふるさとを応援したい」、「ふるさとに貢献したい」。ふるさと納税とは、ふるさと(自分が貢献したいと思う都道府県・市区町村)への寄附金のことで、個人が2,000円を超える寄附を行ったときに、住民税と所得税から一定の控除を受けることができる制度です。ただし、この控除を受けるためには、確定申告またはお住まいの市区町村への申告手続きが必要となります。
詳細は「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)のご案内」をご参照ください。
○寄附の方法
(1)ふるさと応援寄附申込書に記入のうえ、メールまたはFAXにて送付。
(2)納入方法:次の方法からの選択により寄附していただきます。
①納入通知書による(県内で寄附される方のみとなります)
②町の指定する口座へ振り込み(振込手数料は寄附される方の負担となります)
金融機関名:青森銀行階上支店
口座名義: 階上町会計管理者
口座番号: 普通預金 2111
③現金書留による郵送(郵送料は寄附される方の負担となります)
(3)寄附受領証明書の発行:寄附金の納入が確認でき次第、役場より寄附受領証明書が発行・郵送されます。
※「寄附受領証明書」は、確定申告手続きの際に必要となる書類ですので、大切に保管してください。
塩垣さんのサロマ湖ウルトラマラソン(100キロ!)の記事をアップしたのでご覧ください。
マラソン日記
20180707定期総会&いちご煮祭り案内チラシ2305843009222998633.doc
【『いちご煮祭りin東京&第9回定期総会』のご案内】
いよいよ『いちご煮祭りin東京&第9回定期総会(7/7)』もあと残すところ1か月を切りました。
また参加のお申し込みのまだの方が、早めにお申し込み下さい。
お知り合いの方多数お誘いの上、ご参加お待ちしております。
締め切りは6月25日までとなってますが、お早めにお願いします。
『いちご煮祭りin東京&第9回定期総会』、いよいよ本日(7/7)開催です。
昨日,階上町の海から殻付きウニの発送を確認しました。
今年のウニは少し小さめだが、実入り・色は良いとの情報です。
試食コーナーで是非ともご賞味下さい。
お待ちしております。
【ふるさと自慢わがまちCM大賞の作品制作者を募集します!】
~階上町役場からのご案内~
◎概要:青森朝日放送株式会社主催の「第18回ふるさと自慢わがまちCM大賞」のCM作品を制作する方を募集します。ふるさとへの思いや、階上町の魅力を30秒のコマーシャルにしてみませんか。
◎募集作品:階上町の魅力をアピールする30秒のコマーシャル映像。
◎応募資格:特に問いません。(個人・団体・年齢・住所・職業など)
◎応募方法:任意の企画書を階上町総合政策課へ提出してください。
※企画書には、氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス、作品のテーマ、構成、撮影場所や出演者等を明記してください。
◎選考方法
(1)第1次審査
応募された企画書の内容を審査し、特に優れた内容の作品を選考します。
※企画書の内容は未発表のものに限ります。
(2)第2次審査
第1次審査を通過し、平成30年8月31日金曜日までに階上町に提出された作品の中から、青森朝日放送(ABA)主催の「ふるさと自慢わがまちCM大賞」に出品する1作品を選考します。
◎応募期限:平成30年6月15日金曜日
◎留意事項
作品は、映像データをDVDに格納し、平成30年8月31日金曜日までに階上町総合政策課へ提出してください。
作品の審査会「第18回ふるさと自慢わがまちCM大賞」は平成30年11月に青森市で開催され、テレビ収録が行われます。番組収録にも御参加いただきます。
完成品の権利は、応募者、町、青森朝日放送株式会社に帰属します。
応募時に記入した個人情報は、他の目的には使用しません。
◎問い合わせ先:階上町役場 総合政策課 政策推進グループ
〒039-1201 青森県三戸郡階上町大字道仏字天当平1-87
電話 0178-88-2113
【㈱ジーアイテックの新代表取締役社長、新取締役就任のお知らせ】
この度、向井 誠仁が代表取締役社長に、田中 洋輔が取締役に就任いたしました。
************************************
代表取締役社長 向井 誠仁 就任挨拶
謹啓 春暖の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて私儀 このたび弊社代表取締役社長青池俊司の逝去に伴い、後任として代表取締役社長に就任いたしました。
ここに前社長が賜りましたお厚情に心より感謝いたします。
今後は故人の功績を受け継ぎ、さらなる社業発展に尽くす所存です。
何卒倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもって就任のご挨拶と代えさせていただきます。
敬 白
平成30年5月
_階上PR有楽町ジェラートFair.pdf
【ジェラート Fair inTokyoのご案内(5/26~27)】
青森県階上町産ミルクをたっぷり使用したジェラート Fairを予定してます。
その他スープパスタや、炊込ご飯に便利な「いちご煮缶詰」や青森県産にんにくを使用した「にんにく醤油づけ」などを揃えております。是非お立ち寄りください♪
そば焼酎の試飲もあります。
日時:5月26日~27日 11:30~17:30
場所:東京交通会館ピロティ
ジェラート Fairに行ってきました。
そばで作った、クッキー『臥牛コロン』『そば饅頭』は美味しいね。
陽気な温かい気候の東京銀座入り口では、有楽町交通会館1階の物産展のコーナーで、役場の下畑君とフォレストから山来さんが上京されて頑張ってました。
最終日の午後3時過ぎには、通りすがりのお客様もなぜか素通りでしたが、最終日は、完売できたかな?
少なくても、PRはできてましたよ。
お疲れ様でした。
【階上海岸まちあるきコースのご案内】
1)線路くるりん♪海の幸つまみ食いコース
北三陸の海の幸豊かな階上町のまちあるきは、漁で生活を営んできた浜の暮らしを垣間見ることができるコースです。漁船を持つ魚屋さんが数件並ぶ道では新鮮な魚介類の試食ができ、地元漁師さんが漁具の使い方を教えてくれます。
催行日時:随時:開始時間は合わせることができます。
所要時間:約90分
参加料:1人1,000円(ガイド付・保険含、お土産付)
集合場所:大蛇三地区集会所( 階上町大字道仏字大蛇32-22)
最少催行人数:4名から
2)海も鳴る心も高鳴る 県境ひとまたぎコース
青森県JR階上駅から岩手県JR角の浜駅まで歩くコース。季節の魚汁を堪能でき、白い階上灯台が佇む小舟渡海岸では180度目の前に広がる太平洋の大パノラマを楽しめる。そして、おそらく日本のまちあるき数ある中で県境を越えるまちあるきは階上町だけ。青森県と岩手県をひとまたぎで行き来できます。海岸沿いには様々な海浜植物を観察できるのも魅力のひとつ。JR角の浜駅からは、列車で帰ってくるユニークなまちあるきコースです。
催行日時:随時(午前11時スタート)
所要時間:約3時間(昼食・JR含む)
参加料:1人1,100円(ガイド付・季節の汁もの・JR(角の浜駅から階上駅)含、お土産付) *5月から7月まで季節の汁を「いちご煮」にすることができます(+400円)
*5月から10月までうに丼<卵とじ>(+1,000円)卵とじミニうに丼(+500円)を含めることも可能です
集合場所:JR階上駅
・ JRで来られる方は八戸駅10時7分発 階上駅10時52分着でお越しください
・車でお越しの方はJR階上駅に駐車できます
最少催行人数:10名から
************************************
予約・お問い合わせ:
階上町観光協会(階上町産業振興課内):電話 0178-88-2875
(平日午前8時15分から午後5時まで)
階上町商工会:電話 0178-88-2045(平日午前8時15分から午後5時まで)
【青森県階上町立道仏中学修学旅行で、ふるさとはしかみ会の表敬訪問に上京!!】
去る5月19日に、青森県階上町立道仏中学校(校長:小野栄悦)生徒40名が、階上町出身者が主体となって関東圏で活動する、「ふるさとはしかみ会(会長:内城美名生)」を表敬訪問をされました。
先輩が東京に出てきて、どんなことで苦労されたのか。東京での生活は楽しいか、心配ごとはなかったのか、階上町と東京ではどちらが好きか?、芸能人と会えるのか、方言は直るのか、等いろんな質問が出て、有意義な意見交換会ができました。
今回の機会で、将来の夢や職業選択の参考になれば嬉しい限りです。
会場の様子の写真です。
【訃報のお知らせ】
ふるさとはしかみ会に対して、これまでバナー広告やネットショッピングの企画、階上探検隊での現地での支援等、多方面にわたりご支援いただきました株式会社ジーアイテック 代表取締役社長
青池 俊司 儀(48歳)氏が、3月19日午後11時45分永眠致しました
生前中の御厚情に深く感謝し、謹んでお知らせ致します。
葬儀は株式会社ジーアイテック並びに青池家との合同葬にて、下記に依り執り行われます。
記
1、火葬:3月24日 午前11時半
八戸市斎場
1、通夜: 3月24日
火葬終了後(午後1時半頃)
於 報恩会館 柏崎
1、葬儀: 3月25日 午後1時
於 報恩会館 柏崎
(八戸市青葉1丁目18-7)
(22-8788)
喪主:青池 愛
八戸市下長2丁目6-15
電話 20-1580
【ふるさとはしかみ会花見会のご案内(4/1)】
〇日 時:4月1日(日) 12:30 ~ 15:30(幹事は11:00頃集合ください。)
〇場 所:隅田公園 牛嶋神社周辺(目印は、「階上町」の旗と半纏)
〇会 費:2,500円(お弁当、飲み物、乾き物)
〇開催判断:雨天時は中止と致しますが、その判断は前日の15時迄に決定します。心配な方は(内城・濱谷・平戸)へご連絡ください。
〇申込締切:3月23日(金)
〇申込先:メールかFAX(下記記入の上)にて「ふるさとはしかみ会・東京事務局」迄ご連絡下さい。
(メール:hh2010@triton.ocn.ne.jp 又はFAX:03-3813-6070/セントラル)
【青梅マラソン(2/18)への、はしかみ会メンバー参加のお知らせ】
来る2月18日(日)の青梅マラソンには、恒例となりますがふるさとはしかみ会のメンバーが参加します。
是非とも皆さんお誘いあわせのうえ、応援に駆けつけて下さい。
なお、10㌔:濱浦さん、野沢さん、岩織さんの3名。30㌔:塩垣さん、平戸さん兄弟、角地さんの4名で予定してます。
先ずはご連絡まで。
千葉マリンマラソン(1/21)の写真をアップしたのでご覧ください。
ふるさと会 マラソン日記
.docx
【まるごと東京スカイツリーツアーのご案内】
いつもお世話になります。
この度下記の通り、はとバスでまるごと「東京スカイツリー(入場券・昼食付)」を東京おいらせ会で企画して頂きました。
東京を一望する、彩りの宮中散歩をお楽しみ頂けたらと思います。参加ご希望の方は、平成30年3月20日(火)までに、ふるさとはしかみ会事務局(hh2010@triton.ocn.ne.jp)までご連絡下さい。
詳細は以下の通りとなります。
記
1)日時 平成30年4月7日(土)8:00(8:20出発~東京駅着15:30)
2)集合 東京駅 丸の内南口
3)行程
①東京スカイツリー展望回廊&展望デッキ(地上450mの宮中散歩&地上350mからの展望 90分)
②東京ソラマチ(自由散策 40分)
③浅草観音と仲見世(自由散策 50分)
④TOKYO湾岸ドライブ(レインボーブリッジ→葛西臨海公園→東京ディズニーリゾート)
⑤昼食:シュラトン・グランデ・トーキョウベイ・ホテル「グランカフェ」ブッフェの昼食60分
⑥銀座ドライブ(歌舞伎座=銀座) ⇒東京駅着
4 費用 おとな9,980円 中人9,340円(12歳~17歳) 子供5,390円(4歳~11歳)
5 申込み 下記宛てメール・FAXにて申し込み下さい。
ふるさとはしかみ会事務局:hh2010@triton.ocn.ne.jp
6 申し込み締切り 平成30年3月20日(火)12:00
階上町の情報誌:「学習ウォッチングはしかみ」のご案内
昨年秋に、階上町のイベント、講座、団体、グループ、施設の情報をまとめた情報誌「学習ウォッチングはしかみ」が作成されました。趣味や健康づくり、楽しい時間を過ごす仲間づくりに、活用されているようです。
在京ふるさとはしかみ会や県人会関係者の皆さんは、在京でのこれまでの貴重な経験やノウハウを地元に恩返しする場として提言して参りたいと思いますので、皆さんの忌憚のないご意見お待ちしております。
詳しくは、階上町のホームページ
(www.town.hashikami.lg.jp/index.cfm/7,7578,50,246,html)
からご覧下さい。
「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」in東京ビックサイトのお知らせ
来る1月21日に、東京ビックサイトにおいて「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」が開催され、
北海道から沖縄まで全国約400の団体が出展します。
わがふるさと階上町からも、八戸連携中枢都市圏として、八戸市など7市町がブース出展します。
移住・交流相談ブース、地域おこし協力隊ブースなどもあり、地域の特徴や魅力を御案内する予定となっております。
是非とも皆さん、お知り合いの方や同郷の方々をお誘いあわせの上、ご来場下さい。
階上町役場からは、総合政策課政策推進グループ副参事の佐京実さんがお迎えしてお待ちしておりますので、激励にお声がけ下さい。
お待ちしております。
【新年のご挨拶】
皆様、新年あけましておめでとうございます。ふるさとはしかみ会事務局の濱谷です。
さていよいよ2018年度もスタートしました。
ふるさとはしかみ会も今年の11月で発足8年目を迎えます。
昨年から原点回帰ということで、「ふるさと探検隊」を立ち上げ、2度にわたり階上町の訪問をして参りました。
今年は何らかのまとをして、次ぎのステップアップへと参りたいと思います。
また昨年12月には、当会発足のきっかけを作って頂きました浜谷町長の4期目の選挙が行われ無事当選を果たされましたので、次の新たな企画提案の好機かと思いますので、今後の皆さん方の忌憚のないご意見・ご提案お待ちしております。
さて恒例の道仏中学生の就学旅行のツアーでの当会の表敬訪問と意見交換会についてですが、昨年末に当校の先生が就学旅行の下見に上京され、是非とも今回も継続して訪問されたいとのことで、日程が確定しましたのでご連絡させて頂きます。
また皆さん方のご参加をお待ちしております。詳細は以下の通りです。
【道仏中学生の表敬訪問概要】
1. 日時:2018年4月19日(木)9:30~11:30
2. 場所:㈱ミロク情報サービス東京支社、セミナールーム(新宿センタービル48階)
3. 参加者:生徒40名、引率先生5名、
4. テーマ:昨年同様、ワーキンググループに分かれて、少人数で開催し、最後に各グループから発表して頂く。という段取りで予定してますので、何か改善案等あればご意見お待ちしてます。
最後に連絡事項です。
① 次回定例会:2月14日(水)18:30~、場所:セントラル社、会議室
② 青梅マラソン:2月18日(日)、エントリー予定者、応援予定者の方は、準備宜しくお願いします。
以上となります。今年も宜しくお願いします。
【階上町町長選結果】
任期満了に伴う階上町長選は17日、投開票され、無所属現職の浜谷豊美氏(61)が、無所属新人で元高校教諭の寅谷正氏(61)を破り、4選を果たした。当日有権者数は1万1785人で、投票率は46・78%(前回58・80%)で、過去最低の前回を下回った。
浜谷氏は、東日本大震災からの復興など実績を強調。「ハマの駅」整備などによる産業活性化や子育て世帯の支援拡充、移住・定住促進などを訴えて支持を広げた。寅谷氏は町政の転換を求め、国民健康保険税の引き下げなどを訴えたが及ばなかった。【毎日新聞:塚本弘毅】
階上町長選開票結果=選管最終発表
当 3925 浜谷豊美 61 無現
1514 寅谷正 61 無新