カテゴリー別アーカイブ: 活動状況

新年のご挨拶 内城

 会員の皆様  新年あけましておめでとうございます。  本年も穏やかな一年で有りますようにご健康お祈り申し上げます。  2010.11.20にふるさとはしかみ会が設立され、翌年の1月初めての階上庁舎への表敬訪問の際に、松森町議会議長から「この辺は過去に何回も大きな災害に見舞われるところである・・・」とお話を伺った矢先に3.11東日本大震災が故郷の海岸一帯の町を襲った。何か町へ元気を送れないかと考えたのが「いちご煮祭りin東京」で参加者の皆様からも大好評であった。  まだ大した活動は出来ていないが、着実に会員の皆さんの故郷へ関心は強まってきたことだけは確かである。経済情勢も一向に回復の兆しが見えない厳しい状況にあり、大震災の発生予報などで気が休まる日もない毎日で今や開き直るしかない。  12月に新幹線八戸駅開業10周年で被災地のおいらせ町八戸市階上町とまわって来ました、8月に回った陸前高田から気仙沼の復旧は手つかずの状況にあった。  そんな中で環境省が進めている「東北海岸トレイル」仮称(当会HP参照)は八戸市の蕪島から福島県松川港までの700キロの自然遊歩道構想は疲弊している東北に光を当てる素晴らしい企画がすでに動き出しています。随時インターネットで走破中の方の日記が公開されるそうです。  この自然遊歩道を、どこの市町村からでも歩いていただくのも大きな被災地への支援となるのではないでしょうか。どのようにして多くの参加者を迎えるに十分な魅力を発信できるか、昨年の暮れの環境省の意見交換会では皆さん頭を痛めていた。  環境省の方からは階上町のホヤがおいしかったとか、階上町売込隊長の有谷さん、民宿はまゆうさんの絶品いちご煮の話等が出ました。これからは階上町も日本中に広まる可能性が出て来ました。あらゆる機会を捉えてふるさとはしかみ会は東京から他団体とも協力体制で「東北海岸トレイル」を宣伝支援したいと思います。  1月は東京ドームで「ふるさと祭り東京2013」、2月は青梅マラソンに当会から8人参加と皇居で練習に余念がなく団結ぶりを?発揮しています。今年も和気あいあいと楽しい「ふるさとはしかみ会」をやっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
ふるさとはしかみ会会長 内城
カテゴリー: 活動状況 | コメントをどうぞ

「東北海岸トレイル(仮称)」について

環境省が計画している「東北海岸トレイル(仮称)」の意見交換会に内城会長が行ってきましたので資料をアップしました。トレイルは、蕪島から福島県松川港まで700キロと遠大な遊歩道を計画しているそうです。
 東北海岸トレイル(仮称)概要 (1~12ページ)[PDF]
 東北海岸トレイル(仮称)概要 (13~24ページ)[PDF]
 東北海岸トレイル(仮称)概要 (25~36ページ)[PDF]
 東北海岸トレイル(仮称)概要 (37~46ページ)[PDF]
 森・里・川・海 つながる自然 つながる未来 [PDF]

■東北海岸トレイルとは  【環境省HPより引用】
『東北海岸トレイル(仮称)』とは、東北地方太平洋沿岸地域に整備するトレイルコースのことです。

トレイルとは、森林や原野、里山などにある「歩くための道」を指す言葉です。歩くスピードで旅することで、車の旅では見えない風景、歴史、風俗や食文化などの奥深さを知り、体験する機会を提供するものです。

欧米には、総距離数千キロにもなるロングトレイルがいくつも整備され、世界中から多くの人たちが「歩く旅」を楽しむために訪れています。地元の住民たちもトレイルを歩く人たちをもてなし、支援する独特のトレイル文化が成熟し、標識や施設などの整備や運用システムなども充実しています。

バックパックを背負って何ヶ月もかけて歩き通す人たちは、季節の移ろいを感じながら、ときに動物たちの姿や痕跡に遭遇したり、鮮やかに色を変えていく植物の芽吹きや開花などを目の当たりにしたりと、さまざまな自然との邂逅があります。それに加えて、同じ道を前後しながら歩くハイカーたちの存在や、地元住民の温かなもてなしを受けたりしながら、人と自然のつながりや人と人とのつながりを感じる機会を得ています。

トレイルの利用も、端から端までを一気に踏破するだけでなく、公共交通機関なども利用しながら日と場所を分けてつないでいく分割踏破だったり、一部区間を日帰りや1泊2日程度で散策したりと、多様な楽しみ方で利用されます。時間と体力に余裕のある若者層だけでなく、親子連れや中高年層も楽しめる、幅広い利用も特徴になっています。

そこには、トレイルを歩き、トレイルに訪れる人との出会いを楽しむ“文化”ができています。
そんなトレイルを、東北海岸に沿ってつなげていこうというのが、『東北海岸トレイル(仮称)』構想です。

カテゴリー: 活動状況 | コメントをどうぞ

内城会長よりツアーのご報告

内城会長の訪問記は以下リンクのPDFをご覧ください。
東北新幹線八戸駅開業10 周年記念・復興支援ツアー訪問地あれこれ[PDF]
■ツアー写真
カテゴリー: 活動状況 | コメントをどうぞ

第3回ふるさとはしかみ会ゴルフコンペ 収支報告

参加者一同 様   平成24年11月26日

 第3回ふるさと会ゴルフコンペに参加いただきまして誠にありがとうございました。
下記に収支のご報告をいたします。
今回は幹事の不摂生により、皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたが皆様のお気遣いにより大事には到らず、この場を借りて厚く御礼申し上げます。 スタートのドタバタがあり、後半は雨にも見舞われながらも平戸さんの実力発揮により悲願の優勝賜杯を はしかみプロパーの手に奪還することができました。
第4回、第5回とこの先も末永くこの会を続けて行きたいと考えております。皆様におかれましても健康には十二分にご留意され、また皆様と楽しいコンペが出来ますことを願っております。

収 入支 出
1)会費 42,000(14名×3,000)1)賞品 27,643
2)罰金 12,000(ご協力に感謝します)2)パーティー代 12,442
3)前回繰越金 14,291
合計 \68,291合計 \40,085
次回繰越金 \28,206
以上
幹事) 濱浦
第3回ゴルフコンペ
カテゴリー: 活動状況 | 5件のコメント

ツアー募集のお知らせ

 東北新幹線八戸駅が開業して12月で10周年を迎えるのを記念して、そして東日本大震災の復興支援を目的に、東京青森県人会が後援してツアーを実施します。多忙な時期と存じますが、皆様の積極的な参加をお待ちしております。(東北新幹線八戸駅関係ふるさと会・同窓会 代表世話人・海老川 亮)


【日程】 平成24年12月1日(土) ~ 2日(日) 【旅程】 1日=東京駅(8:28)~八戸駅~おいらせ町・日本一の自由の女神~八食センター~長者山新羅神社~八戸ポータルミュージアム~宿(八戸シティーパークホテル)・懇親会 2日=日本一の朝市巡り(希望者)~是川縄文館~八戸キャニオン~道の駅はしかみ(昼食)~種差海岸~株島~八戸駅~東京駅(19:08) 【参加費】 4万5千円 【定員】 45名 (先着順) 【申し込み・問い合わせ】 東京青森県人会事務局長・塩谷  TEL 03-5275-5091 FAX 03-5275-5092  E-mail t.aomorikenjinkai@abeam.ocn.ne.jp 【協賛団体】 ふるさとはしかみ会、東京青森県人会、ほか。 【備考】 懇親会には、各市町村長、各市町村議会議長、八戸商工会議所会頭、八戸観光コンベンション協会会長、八戸物産協会会長、各高校長、各同窓会会長ほか関係者が参加予定。
カテゴリー: 活動状況 | コメントをどうぞ